青山ティーファクトリーさん

【神保町】東京都内でセイロンティーなら、青山ティーファクトリーさんがおすすめ!

青山ティーファクトリーさん

紅茶ベアーです。

美味しい紅茶に出会うため、日々活動中しています。

 

東京都内でセイロンティーなら、青山ティーファクトリーさんと言われています。

元々は外苑前(青山)にありましたが、大岡山を経て、今は神保町に店を構えている紅茶専門店です。

店主が買い付けに行っており、上質なスリランカの茶葉を取り揃えています。

今回は、紅茶を飲んできたので、それをもとに、青山ティーファクトリーさんの魅力をお伝えします。

 

最近、嗜好が「珈琲」から「紅茶」へシフトしているように感じます。

例えば、

  • キリン「午後の紅茶」の年間販売量の過去最高を更新
  • 缶コーヒー「BOSS」から紅茶シリーズ(クラフトボスTEA ノンシュガー)が登場
  • スターバックスのティバーナ(TEAVANA)の展開
  • タピオカドリンクの再ブーム(タピオカミルクティー、チーズティー、フレッシュフルーツティーなどで使用)

が挙げられます。

一方で、長い間、美味しい紅茶を提供し続けてきた、紅茶専門店があります。
東京都内だと、吉祥寺、自由が丘、神保町といったエリアに集まっています。

例えば、神保町エリアには、紅茶好きなら一度は通る

があります。

今回は、東京都内でセイロンティーならここ!と言われている、『青山ティーファクトリー』さんを紹介します。

青山ティーファクトリーさんってどんなお店なの?

1996年に、青山でオープンした、セイロンティー専門の紅茶専門店です。元々は外苑前にありましたが、大岡山を経て、今は神保町に店を構えています。

特長は、セイロンティー(スリランカの紅茶)のみを扱っていること。

店主の清水さんはこの道のプロ中のプロで、高品質の茶葉を自らの足で買い付けています。茶葉は、カフェにも卸しているので、プロも納得するクオリティーとなっています。

神保町になり、少し席数は減ってしまいましたが、茶葉やティーグッズは、引き続き販売しています。

オリジナルのティーポットは、600CCとたっぷり飲めるサイズで、有田焼のため、抜群の保温性能を誇っています。カフェ利用すると、ポットが冷めにくいことがよく分かります。

青山ティーファクトリーさんのメニューは?

一部のメニューのみ、紹介しています。

セイロンストレートティー 500円(税込)

  • ウバ(茶園:ハイランズ)
  • ディンブラ(茶園:デスフォード)
  • ディンブラ(茶園:べァウェル)
  • ディンブラ(茶園:グレートウェスタン)
  • キャンディー(茶園:ロスチャイルド
  • ルフナ(茶園:ニュービターナカンダ グレード:BOP)
  • ルフナ(茶園:ニュービターナカンダ グレード:FF1)

ミルクティー

  • ロイヤルミルクティー 600円(税込)
  • シナモンミルクティー 620円(税込)
  • バナナミルクティー 620円(税込)
  • ジンジャーミルクティー 620円(税込)

アレンジティー

  • シナモンティー 550円(税込)
  • ジンジャーティー 550円(税込)

アイスティー

  • アイスストレートティー 450円(税込)
  • アイスミルクティー 450円(税込)

ティーフード

  • イギリスパンのボリュームトーストサンド 各700円(税込)
  • アメリカンワッフル 500〜720円(税込)
  • ショートブレッド 350円(税込)

セットメニュー

  • サンドイッチセット 1,000円(税込)
  • ドライカレーセット 980円(税込)
  • ワッフルセット 800/900円(税込)

青山ティーファクトリーさんで紅茶を飲んできました!

カフェ利用しました。

アクセスは?

神保町から3分くらい歩いたところにあります。超人気うどんの丸香さんの近くです。
路地を入ったところになるので、通り過ぎにはご注意ください!

どんな雰囲気のお店なの?

11席の広さの店内です。土曜の14時頃でしたが、運よく座れましたが、あっという間に満席になりました。
電話かけていくことをおすすめします。

公式HPで電話番号を確認する

▼カウンター席
電源も完備されています。

青山ティーファクトリーさんカウンター

さて、お味は?

紅茶のことをあまり知らなくても、好みを伝えると、店主が親切に教えてくれます。

紅茶ベアー

気軽に聞いてみましょう♪

今回は、甘めの紅茶を飲みたいとリクエストしてみると、『ルフナ(茶園:ニュービターナカンダ グレード:FF1)』がおすすめだということで、それを注文しました。

待つことと数分後・・・

紅茶がやってきました。砂時計が落ちるのを待ちます。
ちなみに、ポットサービスとなっているので、2〜3杯くらい楽しめます。

淹れるとこんな感じです。

ポットサービス

1杯目のルフナ。水色は綺麗なオレンジ色で、香りもしっかりしています。

驚くことに、砂糖なしでも甘く感じます。茶葉の発酵時間がこの甘みを出しているそうです。

1杯目のルフナ

2杯目のルフナを飲むと。水色と渋みの違いを楽しめます。渋みはほんのり感じる程度で、飲みやすい紅茶でした。

2杯目のルフナ

最後は、ミルクを入れて、ミルクティーにしました。ほんのり感じる渋みが消え、牛乳でまろやかになります。

これが、ミルクティーという飲み方の醍醐味ですね!

ミルクティー

個人的には、ストレートで飲んだ方が、ルフナの良さがあって、好きでした。

別の日、2021年大ヒットした『ルフナ 茶園:ニュービターナカンダ グレード:BOP』を注文しました。

結論からいうと、以前のルフナとは別物で、今回のルフナは凄かった。すぐ売り切れたのも、納得できます。特に、ミルク入れると、化けました。紅茶の量とミルクの量を適当に入れただけで、ここまで美味しくなるミルクティーは、出会ったことがありません。茶葉の質が、ヤバすぎました。

相変わらず、500円でポットサービスは、素敵すぎました。

ルフナ(ティーポットサービス)

水色は、茶色でした。ストレートで飲むと、甘みがある紅茶でした。

ルフナティー

一見すると、美味しいルフナだなあ・・・と感じる程度ですが、ミルクを入れると、化けます。

ミルクティーの美味しさは、甘みにあるといっても過言ではありません。なので、砂糖など甘みを加えれば、ある程度、誤魔化せます。

砂糖を入れずに、ルフナの甘さだけで、甘く感じます。しかも、紅茶の量とミルクの量を適当に入れただけで、ここまで美味しくなるミルクティーに出会ったことがありません。茶葉のもつ力強さが、見事に発揮されていました。

ルフナミルクティー

前回は、ストレートがおすすめでしたが、今回は、圧倒的にミルクティーがおすすめでした。

これぞ、本物のミルクティーだよなと改めて感じた、至極のティータイムでした。

紅茶ベアー
同じ茶園でも、時期によって別物になるのが、紅茶の面白さなのさ・・・

実は、紅茶専門店にも、ポットの中に、茶葉を入れっぱなしにするお店と、茶葉を取り除いているお店があります。

前者は、時間とともに、渋みの変化を楽しめるのが特長です。最後の方は、渋くなるので、ミルクを入れて、ミルクティーにして飲むのが一般的です。

後者は、抽出時間のピークを計算して、最高な状態で、淹れてます。茶葉が入っていないため、時間が経っても、同じ味を楽しむことができます。

流派の違いだけで、どちらも正解だと思ってます。

ポットの中の茶葉のあるなしを確認してみると、「ここの店主はこっちの流派ね!」とか感じて、面白いですよ!

茶葉を買ってきたので、家で淹れてみました!

『ウヴァ 茶園:ウヴァハイランズ グレード:ペコー』を買いました。

茶葉2g、水300ccで、3分抽出しました。
ウヴァハイランズ袋

茶葉は細かく、ケニアのCTCのような粒粒とした形状でした。

ウヴァハイランズの茶葉

水色は、オレンジでした。

ウヴァハイランズの水色
結論からいうと、ウヴァ(以下、ウバ)のイメージを変えるくらいインパクトのある茶葉でした。
ウバの特長である、ガツンとくる感じしません。具体的には、ミルクティーにしても負けないウバの力強い渋みと、サリチル酸メチルのメントールのような爽やかがありません。
まず、甘い香りが広がります。渋みが少なく、丸みのある中に、甘みがありました。
ウヴァハイランズ
少し深めに淹れてみると、水色は、濃いオレンジになりましたが、そこまで渋みはでませんでした。ミルクティーよりも、ストレートティーのほうが、茶葉の深みや奥行きを感じられるので、おすすめです。
ウバのイメージが変わる至極の逸品でした。最近は、産地の特長が少しずつ変化しているので、脳内もアップデートしていく必要がありそうです。
紅茶ベアー
甘みのある優しいウバは、衝撃でした!

紅茶の茶葉を販売してます!

店内でも、茶葉やティーグッズを販売しています。高品質な茶葉を、リーズナブルな価格が買えるのは魅力的です。
今回は、良いと評判があった、ディンブラ(茶園:グレートウェスタン)の茶葉をゲットしました。

ちなみに、ネット販売もされています。詳しくは公式ホームページをご覧ください!

東京都内で紅茶専門店をお探しなら?

東京都内にある紅茶専門店を、エリアごとに、まとめています。

詳しくみる

紅茶ベアーです。美味しい紅茶に出会うため、日々活動しています。  東京都内にある、紅茶専門店をエリアごとにまとめています カフェ利用やヌン活など、ティータイムを過ごせるかを知ることができます[…]

東京都内の紅茶専門店

 

よいティータイムをお過ごしください!

青山ティーファクトリー
東京都千代田区神田神保町1-18-6 望月ビル 1F
営業時間:11:00〜18:00
定休日:茶葉買い付け時は、休み